ゲーミングモニターは家電量販店とパソコン専門店のどちらが安い?
2023.02.17
ゲーミングモニターは、ゲームを
快適にプレイするために開発されたモニターのことです。
ゲームを楽しくプレイしたいというなら
ゲーミングモニターも検討してみると良いでしょう。
ゲーミングモニターは画質が良いので
動画などを見るという場合や、DVDを視聴するという場合でも活躍しますよ。
本記事では、ゲーミングモニターの最適な選び方や
どこで買えば安いのかなどをお伝えしていきます。
ゲーミングモニターの最適な選び方
ゲーミングモニターを選ぶ場合は
主に何に使うことが多いのかによっても違いがあります。
現在は、液晶テレビに使用されているパネルには
「VA」方式と「IPS」方式の2つの種類があるのです。
「VA」方式と「IPS」方式のどちらが優れていて
どちらが劣っているということはなく
どちらも一長一短の部分があります。
たとえば、斜めから画面を見たときに、明るさが落ちたり色が
浅くなってしまうのはVA方式。
しかし、視野角に制限が少ない方式が
IPS方式となります。
液晶パネルがVA方式かIPS方式を採用しているかは
メーカーやモデルによっても違いがあります。
一体、どんなパネルが使用されているのかは
実際にゲーミングモニターの公式ページを見るしかありません。
主にゲームをプレイすることが多く
素早い動きが勝敗を決めるゲームなら
応答速度の速いゲーミングモニターを選ぶと良いでしょう。
リフレッシュレートが高いモニターの場合は
一般的なモニターと比べても激しい動きでもついていくことができます。
ハイエンドグラフィックボードの性能を
持てあますことなく滑らかに描写するでしょう。
リフレッシュレートとは、1秒間に何回新しい画像を描写できるかのことです。
これはHz(ヘルツ)で測定されており
ゲーミングモニターのリフレッシュレートが75Hzなら
1秒間に75回更新されるということになります。
一般的なパソコン用モニターは60Hzのリフレッシュレートに対応されていて
ゲーミングモニターの場合は144Hzに対応しているモデルもあります。
激しい動きのゲームをプレイする場合は
こうしたリフレッシュレートも注目すべき点です。
ゲーミングモニターは家電量販店で買うほうが安い?
ゲーミングモニターを買おうと思ったときに
家電量販店に行き検討しようと考える人もいるかもしれません。
ゲーミングモニターは家電量販店のほうが
値段は安いのかと言えば、そんなことはありません。
現在ゲーミングモニターを販売しているのは
以下の通りです。
・ビックカメラ
・ヤマダ電機
・ヨドバシカメラ
・ケーズデンキ
・エディオン
・ジョーシン
・コジマ
・ノジマ
ゲーミングモニターを取り扱っているビッグカメラを例にすると
ゲーミングモニター・ASUS(エイスース)の「TUF GAMING(27インチ)」が
「税込45.070円(2021年11月時点)」で販売されていました。
パソコン専門店でゲーミングモニターを見ると
その半額の値段で買うことができるのです。
そう考えると、家電量販店のほうが
ゲーミングモニターの値段は高いと言えますね。
とはいえ、あくまでも公式サイトを見ただけの値段なので
店頭とは値段が違うかもしれません。
[surfing_voice icon=”http://pc-yosibu.jp/wp-content/uploads/2021/09/abata-mini.png” name=”よしぶー” type=”l” bg_color=”eee” font_color=”000″ border_color=”eee”]
そう考えると、ゲーミングモニターはパソコン専門店のほうが
明らかに安い感じがします。
筆者もパソコン専門店をよく利用しますが
ゲーミングモニターの品数は家電量販店よりも専門店のほうが豊富です。
[/surfing_voice]
また、モニターの使用目的に応じても
専門店の場合は的確なアドバイスをしてくれるので
家電量販店よりもメリットは大きい感じがします。
家電量販店でもゲーミングモニターは買うことが可能?
先ほど説明した通りですが
家電量販店でもゲーミングモニターを買うことができます。
ですが、これはゲーミングモニターがあるから
買うことができるという意味です。
特にゲーミングモニターなら何でも良いという場合は
家電量販店で買っても良いかもしれません。
しかし、どんなゲーミングモニターを買うかが決まっているなら
パソコン専門店やネット通販のほうが安く買うことができるのは言うまでもありません。
さらに、ネット通販の場合はイメージしているゲーミングモニターを
調べて買うことができるので、パソコン専門店よりも確実に
欲しいモニターを買うことができるでしょう。
ゲーミングモニターを販売していない店舗もある
家電量販店ではゲーミングモニターを販売しているのですが
一部の店舗ではゲーミングモニターは取り扱っていない場合もあります。
もともと、家電量販店が提供している家電とは
頻繁に買うものではありません。
家電量販店はパソコン専門店ではないので
パソコンに詳しいスタッフは限りなく少ないと考えたほうが良いでしょう。
とはいえ、専門である冷蔵庫や電子レンジの知識が
ほとんどないスタッフもいます。
そんな店員が、何で家電量販店に、採用されたのか意味不明(ボソッ)
つまり、家電量販店でゲーミングモニターについて
質問をしたり探し回るだけ時間の無駄だということです。
家電量販店で買うメリット
家電量販店の悪口みたいなことを
ダラダラ書いていますが、もちろんメリットもあります。
家電量販店のメリットは
以下の通りです。
・実際に目で確認することができる
・ポイントがたまる
・セール中の場合は値段が安い
家電量販店は、店舗にない商品も
取り寄せてくれます。
商品によっては日にちがかかるものもありますが
たいていは、1週間以内に店舗に到着することが多いようです。
家電量販店は、実際に触って目で見ることができるので
確実に気に入った商品を手に入れることができます。
さらにいえば、ポイントがたまるのも
魅力の一つと言えるのではないでしょうか。
セール中の場合は、値段が安くなることもあります。
ゲーミングモニターをパソコン専門店で買うメリット
ゲーミングモニターをパソコン専門店で買うメリットは
以下の通りです。
・どんなゲーミングモニターが良いのかを教えてもらえる
・値段が安い
・品数が豊富
・欲しいモニターを買うことができる
家電量販店と同じく、実際に目で見て触ることができるのが
パソコン専門店の魅力と言えます。
しかも、色々なゲーミングモニターがある中で
最も安いモデルを選ぶことも可能です。
商品点数が豊富にあるので
色々なゲーミングモニターを比較できます。
店員も知識が豊富なので使用目的を説明すると
最適なゲーミングモニターを提案してくれるかもしれません。
ネット通販で買うメリットはある?
買おうとするゲーミングモニターが決まっている場合は
ネット通販で買うほうが手っ取り早いです。
学校や会社に行っている間に
商品が自宅に届くので、わざわざ店舗に行く必要がありません。
そんなネット通販のメリットは、以下の通りです。
・家電量販店よりも安め
・24時間365日購入できる
・ポイントを貯められる
・さまざまなメーカーの製品が用意している
・持ち運びしなくていい
・他のゲーミングモニターの値段と比較しやすい
ネット通販は家電量販店よりも
値段が安い傾向にあります。
さらに、24時間いつでも商品を買うことができるので
忙しい毎日を送っている人でも自宅で買い物ができるのです。
欲しいゲーミングモニターが決まっている場合は
直接、モデル名を検索するだけで商品が羅列します。
その中から、一番安いショップを選んで
買うことができるのもネット通販の魅力と言えるでしょう。
他のゲーミングモニターと比較も
簡単にできるのもネット通販のメリットと言えます。
まとめ
家電量販店でゲーミングモニターを買うのは
値段的に高いケースが多いです。
しかし、パソコン専門店の場合はゲーミングモニターの値段が
安い場合のほうが多いです。
パソコン専門店のほうが商品が豊富にあるので
値段が安いゲーミングモニターを探し出すこともできます。
目的のゲーミングモニターが決まっていない場合は
パソコン専門店や家電量販店で買っても良いかもしれないでしょう。
飼おうとするゲーミングモニターが決まっている場合は
ネット通販のほうが安く買うことができます。
基本的に、自分でトラブルを解決できるという場合は
ネット通販で買うのも悪くないでしょう。